ヘレナリゾートいわき
RECRUIT

採用情報

CREATING LIFELONG MEMORIES
「一生涯の想い出を、全てのお客様に」
FOR ALL OUR CUSTOMERS!

  • 株式会社ヘレナ・インターナショナル
    スタッフ募集中

\ 私たちとお客さまの一生涯の
\ 想い出づくりをお手伝いしませんか? /

エントリーする

MESSAGE

代表メッセージ

ヘレナリゾートいわき 代表取締役社長 高橋 大吾

ヘレナリゾートいわき
代表取締役社長 高橋 大吾

1984年生まれ。慶応大学環境情報学部卒。
大学卒業後、キヤノン株式会社経営企画部門に所属。2010年よりヘレナ国際カントリー倶楽部へ参画し、役員として既存事業の拡大、新規事業の立ち上げを行う。2023年いわき市青年会議所第19代理事長就任。同年、前代表である高橋浄恵より経営を引き継ぎ、代表取締役社長に就任。

ヘレナリゾートがいわきの地に誕生して15年。
我々はゴルフ事業を核としながら、 乗馬事業、貸別荘事業、ロケーション事業、観光農園事業と 事業を拡大して参りました。
その間には、リーマンショック、東日本大震災、原発事故、コロナパンデミックなど 多くの苦難がありましたが、地域と共にそれらを乗り越え、地域と共に発展しています。ゴルフ市場はコロナパンデミックを経て改めて可能性が見直され、観光市場は地方におけるインバウンド需要の取り込みが期待される新しい局面を迎えています。両市場共に、地域経済の発展を担う重要な役割を担っています。

ヘレナリゾートが大きな成長を遂げるためには、一緒に頑張ってくれる仲間が必要です。スキルを活かしたい方、地方で挑戦したい方、大きな組織の一端ではなく、スピード感ある企業で責任ある仕事をしたい方を募集しています。

「人はパンのみにて生きるにあらず」
これは旧約聖書の言葉ですが、 人は物質的に満たされる事だけでなく、精神的な繋がりや満足を求めています。そしてそれは人生において欠かす事のできないものです。
お客様の人生を彩り、生きていく活力となるような想い出を創り出したい。私たちは、 「一生涯の想い出を、全てのお客様に」 を合言葉に挑戦し続けます。この想いに共感していただける方からのご応募をお待ちしております。

HISTORY


会社沿革

1995年
いわきグリーンヒルズカントリークラブ として開業
2008年
ヘレナ国際カントリー倶楽部へと名称変更
ヘレナ国際乗馬倶楽部 オープン
2012年
ヘレナ国際ヴィラ 全面オープン
2016年
ロケーション事業 スタート
2019年
ヘレナストロベリーランド オープン
2024年
Youtubeチャンネル
「大人の乗馬教養チャンネル」スタート

NUMBER

数字で見るヘレナ

ヘレナリゾートの気になるデータを数値化しました。

  • 総敷地面積
    240万㎡

    総敷地面積は、東京ドーム66個分の広大な敷地です。

  • 年間来場者数
    6万人

    ヘレナリゾート全体で6万人のお客様にご来場いただいております。

  • 県外からの来場割合
    40%

    来場者約4割が福島県外からお越しいただいております。

  • 従業員数
    86人

    レストラン、乗馬、農園などでスタッフが働いています。
    ※パート・アルバイト含む。

  • 従業員の平均年齢
    43歳

    21~75歳の幅広い年齢層のスタッフが働いています。

  • 従業員の男女比率
    50:50

    従業員の男女比は対等となっており、女性のリーダーも多くいます。

  • 職種割合
  • 福利厚生

    ゴルフ1Rプレー、宿泊費、騎乗料、いちご狩り(物販など)

    社員割引5

    ※一部雇用保険加入者のみ対象

  • 業界未経験者の割合
    75%

    7割以上のスタッフが未経験からのスタートです。

エントリーする

INTERVIEW

インタビュー

ヘレナリゾートで働くスタッフのインタビューを集めました。

INTERVIEW 01

コース管理課 石川さん

中途入社/平成30年(2018年)6月入社

気持ちよくプレーいただけるように
コース管理課の主な業務内容は、グリーンの刈込み、薬剤散布、カップ切り、バンカーの均し、コース内で立ち入れない場所の刈払い、エアレーション(芝生を張った土壌に穴を開けて酸素を供給する作業)などです。
夏から秋にかけては、芝の刈込みやカップ切りが主な業務となります。冬の時期には、芝の成長が落ち着くため、植木の剪定や看板のペンキ塗り、ティーの補修、落ち葉掃除などを行います。
3月から11月までは、バンカーレイキを使ってバンカーの均しや、バンカーの縁切りを手作業で行い、グリーン上の除草も行います(芝は枯らさず雑草にだけ効く薬剤を使用します)。
雨の日は、刈込み機(ラフモア)の刃の交換や研ぎ作業を行うか、カッパを着ながらグリーンの刈込みやその他のメンテナンス作業を行います。
きっかけは“グリーンの美しさ”
私がヘレナで働こうと思ったきっかけは、以前ヘレナでゴルフプレーをした時に、広い敷地と芝生、バンカーやラフのコントラストがとても美しく、綺麗だったことでした。そこからグリーンの管理はどうやっているのかと興味を持ち、自身がその保全に携わりたいと応募しました。
経験を積むことが上達への近道
グリーンの機械は特殊なものが多いのですが、綺麗に揃えて刈れた時に「綺麗にできたぞ」という達成感があります。また、斜陽が芝生に当たっている光景は思わず写真を撮りたくなる美しさです。見る場所や光の当たり方で見え方が違い、美しさも違ってきます。曇っていたり逆光だと芝目が見えづらく、新人さんなんかは2回走ってしまい刈りすぎてしまうことも・・・。機械の刈れる幅の感覚を掴んでいくのが大事で、それは経験で培っていく部分だと思います。 また、グリーンが沈んで芝がフワフワとしないようグリーンに砂を撒くのですが、これもなかなか難しい作業です。グリーンをより固めるための「転圧」という作業もあります。専門的な知識も必要になりますが、最初は経験がなくても、何回もやっていくことでできるようになっていくと思います。

Flow of the day

ある1日の流れ

AM 7:00
出社・グリーン刈込
AM 9:30
刈り払い、手が空いたら他の人のサポートなど
PM12:00
昼休憩
PM 1:00
刈込みの続き、金曜はカップ切り、バンカー均し
PM 4:00
退社
INTERVIEW 02

バックヤードグループ フロント 鈴木さん

フロント/中途入社/令和2年(2020年)12月入社

フロント業務はヘレナの顔
主な通常業務はフロント対応(ゴルフコンペ、チェックイン、チェックアウト、精算、物販、問い合わせ)、電話応対の他、コンペ内容の確認、宿泊指示書の作成、メール問い合わせに対しての返信作業、商品や事務用品の発注対応などです。他部署のヘルプを行うこともあります。
様々な仕事を通してスキルアップを目指す
私がヘレナで働こうと思ったきっかけは、前職がゴルフ場勤務で、フロントの経験もあったこと。また、元々接客が好きで、お客様を覚えるのも得意でした。ヘレナの場合は、さまざまな部署があるんだなという好奇心からの始まりでしたが、これだけ多くの部署があるなら、さまざまな仕事を通してスキルアップしていけるのかも知れない、と思い入社を決めました。
お客様からの言葉が、仕事のやりがいに
仕事をしていてやりがいを感じるのは、お客様をお迎えした際に「次も鈴木さんはいる?」とお声がけいただけた時です。
フロントは、お客様との最後の接点となる重要な仕事。把握しておくべきことが多いので、求められることも多くプレッシャーもあります。マルチタスクへの処理能力や判断力も大事だと思います。まだまだ難しいことも多いですが、直接お客様にお礼を言っていただくこともあります。これからもお客様のお言葉を拾い、可能な限り応えていきたいと思っています。
難しいことは、複雑な精算業務です。特に団体様のご予約は複雑化しやすく、ミスを無くすために2人体制で二重三重チェックが必要な場合も。その他にも、事業が複数にわたる分覚えることも多いです。自分自身の対応力をあげて、チームの先輩をフォローしつつ、今度は自分が新人の方に教えられるようになりたいです。

Flow of the day

ある1日の流れ

AM 7:00
出社(休日は6:30出社)・キャンセルなどのチェック
AM 9:30
フロント対応、電話対応、当日のお客様の料金チェック
PM12:00
昼休憩
PM 1:00
ロッカー準備、宿泊客の清算準備、備品在庫確認など
PM 4:00
退社
INTERVIEW 03

バックヤードグループ 営業 松本さん

大卒新卒/令和5年(2023年)4月入社

問題を早期に発見し早期解決
ゴルフや宿泊のフロント業務の他に、企画・広告関連業務を担当しています。レストランメニューブックの作成や広告バナーのデザイン、OTA(じゃらんや楽天トラベル等のオンライン宿泊予約サイト)の企画管理、広告予算の管理や運用も行います。

旅行業界だけでなく、地域やユーザーのトレンドをリサーチするアンテナも必要になりますし、宿泊予約が少ない日程の稼働をどうやって引き上げるかなど、企画力やマーケティング力も養われています。また、ご利用いただいたお客様からのクチコミに対して返信を行い、次に活かすということも重要な仕事のひとつです。問題点があれば早期に洗い出し、解決することを心掛けています。
思い出の場所で、今度は提供する側に
私がヘレナで働こうと思ったきっかけは、小さい頃から馬に親しむ機会が多く、元々ヘレナ国際乗馬倶楽部の乗馬会員でした。乗馬イベントの際にはヴィラに宿泊したこともあります。それが思い出にもなっていて、今度は提供する側になったらおもしろいのではと思いました。馬もいて、多角的な施設でもあり、実家に近いのも魅力でした。
成果は自分の頑張り次第 だからやりがいも大きい
やりがいは、お客様にお褒めの言葉をいただけた時です。過去にゴルフコンぺをリピートいただいたり、自分がフロント対応をしたお客様に「対応が良かった」とクチコミを書いてもらえた時はとても嬉しいですね。
また、営業施策がうまく当たって、目標の売り上げや集客数を超えるなど結果がでた時です。重要な仕事の一つに、各宿泊プランの料金を変動させる仕事があるのですが、このさじ加減が宿泊稼働率と売り上げに直接係わる部分なので、決める前はだいぶ神経を遣っています。天候も予約状況に影響してきますが、人力ではどうしようもない部分でもあるため悩みどころ。また、インターネット上での掲載順位を引き上げていくのも難しいですが、より多くのお客様に見ていただけるよう、日々試行錯誤しています。

Flow of the day

ある1日の流れ

AM 7:00
出社(休日は6:30出社)・コンペ受付
AM 9:30
チケット付パックの宿泊案内、電話応対など
PM12:00
昼休憩
PM 1:00
翌日の宿泊内容の確認、OTA整備、プラン企画
PM 4:00
退社
INTERVIEW 04

マスター室 青木さん

高卒/令和4年(2022年)11月入社

お客様のプレーをチームワークで支える
マスター室の仕事は、ゴルフプレー前のお客様が来場されたらゴルフバックを預かり、カートへ積み込みます。また、お客様がプレーされた後は、キャディーバックを降ろしカートの清掃を行います。
そのほかには、タオルを洗ったり練習場の整備をすることもあります。天気が悪くなりゴルフをされるお客様が少ない場合は、休みになる場合もあります。
マスター室は、平均年齢67~68くらいのメンバーですが、チームワークがよくゴルフ好きも多いので、皆でゴルフの話をしたり和気あいあいと元気に仕事をしています。
定年退職後に入社 大好きなゴルフを続けたい
私がヘレナで働こうと思ったきっかけは、元々ゴルフが好きで、入社前はゴルフプレーにくるお客さんの立場でした。ヘレナはゴルフ場として手入れがいき届いていて、とにかく広く解放感もありお気に入りのコースだったんです。
定年退職後、7年間は仕事をせずゴルフと家庭菜園の生活でしたが、ゴルフをするにもお金がかかります。ゴルフを続けるためにまた仕事を探しているときに、仲のいいヘレナのスタッフに「働かせてよ!」声をかけたことがキッカケです。すぐに代表面接をしてもらい、めでたく入社となりました。今でも年間70日はゴルフをしています。
「またヘレナに行こう」と思っていただけるように
仕事のやりがいは、お客様の声を直接いただけることです。個人的な部分では、定年退職前のお客様や知人がプレーをしにきてくれ声をかけてくれることも。特に、ソフトボール少年団の監督を24年やっていたのですが、当時の教え子たちが大人になりプレーに来てくれ、声をかけてくれることもあります。
業務中はお客様のキャディーバックを運ぶ際に、傷等がつかないよう丁寧に扱うように心がけています。気持ちよくプレーをしていただき、「またヘレナでプレーしよう!」と思っていただけたら嬉しいですね。

Flow of the day

ある1日の流れ

AM 7:00
出社
AM 9:30
お客様のバック預かり&カートへの積み込み、プレー後のバック降ろし・カート清掃
PM12:00
昼休憩
PM 1:00
午前と同じ流れ。雨の日はお休みになることも。
PM 4:00
退社
エントリーする